◆2012年06月27日 (水) タカラトミー 第61回定時株主総会

 9時半頃に立石シティに到着。 会場はかつしかシンフォニーヒルズのモーツァルトホール。
案内看板を持ってる社員さん達のお陰で道には迷いませんが、駅からは結構距離があります。

引っ越しをしたので、受付で優待の送付先の変更を伝えつつ中へ。 パックのお茶を頂きました。
何故か行列が出来ていて、どうやら総会自体には出席せずにお土産だけ貰って帰る人達の模様。
色々と色々だね。 集中日ではあるけど。 ロビーではおもちゃや表彰の展示。

総会が始まってから知ったのですが、佐藤副社長が退任されるんですね。
最近はIR情報を全然確認していなかったので突然の衝撃。
こう見えても、私は幼い頃からタカラ派です。 プリキュアはバンダイなんだから仕方無いだろ!
今回プリズムの影響で株を取得したとしても、玄田コンボイとワタルで育っています。
経緯が把握出来ていないので円満なのか判らず、声も掛けられませんでしたが、お疲れ様でした。

私はタカラトミーを大会社だと思っていて、大きな会社の総会には
大抵変な主張をする残念な株主が居るのを見て来たのですが、此処にそんな人は居なかった。
寧ろ事業内容を凄い熟知していて、質問からも会社やおもちゃが愛されている事を実感。
いやまぁ、サンリオにも居なかったけど。 マーベラスは大きくないよ。

ですので、デュエマスのOP・ED集を発売希望とか馬鹿な意見を言える筈も無く。
とは言え質問タイムはタイの洪水被害を中心にトミカ、プラレール、リカちゃんの話題が多く
デュエマス、ベイ、ビーダマン、TF、プリズムの話題は全く出て来なかったのが悲しい。
事業内容について質問する場では無かったからな。 以下メモより抜粋。

・タイ工場と洪水被害
老朽化した機械を入れ換えた直後に洪水に遭い売り上げにして26億の機会損失
金型の2/3が駄目になり、240種の製品が生産出来ない状態
残った1/3を中国ベトナムに移転して生産出来る物から再開し今は100種、年内に完全再開したい

・生産工場の分散化
タイの人件費は中国と変わらないが重要な位置にある
ミャンマーカンボジアラオス等のアジア諸国で再チャレンジすべく画策中

・最近トミカのサイズが小さくなっているとの指摘
人件費とダイカスト高騰な中でも21年間価格を維持している為(うまい棒みたいな物か)
サイズ含めグローバルを意識、中国向けは更に低価格仕様でサイズ縮小に加えドア開閉等も無い

・その他
原発事故の後、放射線量を測定する機械を作っている
タカラトミー名義だとおもちゃと誤解される為、エステー化学にOEM供給して販売
合併して6年、当初は財務体質が悪かったが5年掛けて改善して来た
後1、2年でやっと税金が払えるまで回復するだろう、社会貢献はまず税金を納めてから

後、リサイクルの話とかあって10時スタート12時閉会。
お土産は今シリーズ喋らないバンブルビー。 そして割と早く外に出てお車で帰る富山社長。
帰りは上野から秋葉原経由ですれ違い。

そして毎年微妙に楽しみなマーベラスなんですが
優待が廃止されて貸株の優先事項が無くなったからと権利日に貸し出されていた模様。
何の為に寝かせ続けていたのやら。 合併後の第1回総会だったのに残念。

この記事のトラックバックURL

http://beh.s8.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/3068