◆2005年12月10日 (土) 映画 ふたりはプリキュア Max Heart 2 雪空のともだち
今回も公開初日に行って参りました。 前回に引き続き、お相手は教徒さんです。
公開日が決定した時から約束はしていました。 どうでも良い事ですが、実に8ヶ月振りの再会です。
13時半の回を観に行く事にして、その20分前に新宿ピカデリー前で待ち合わせ。
しかし連絡が遅かったせいか、時間になっても現れない。
私は教徒より映画を取るので、「先に入る」とメールして一人で中へ。
前回の反省を踏まえ、大音量を楽しめる様に前の方に座る。
では、ネタばれしつつ感想を。 と言っても、散々テレビでばらしまくってるけどな。
いきなり野沢雅子の声で始まる導入。 そして青野。
敵は草尾と檜山の、たまに声がごっちゃになるペア。 言わばこおろぎ+かない男版。
なぎさはスポーツ得意なのに、スノボは出来ない不思議。
対して、ほのかがスキー得意ってのは意外だ。
OPに入った所で教徒にメール。 迷ったとか何とか返事が来てました。
1回目の変身後に到着かな。
今作では藤Pだけで無く木俣、志穂と莉奈も登場。 髪を下ろした莉奈って良いかも(*´▽`)
でも説教じみた事なら、アカネに言わせた方が良いんじゃないのかな。
特別出演の二人は、本当にちょこっとしか出ていなくて安心。 でも絵は可愛かったぞ(*´▽`)
雲の園に連れて行かれるなぎさ達。
老師の呪文が前回のカエルぴょこぴょこ的展開になるのかと心配した。
なんで夜にアタック25。 しかもわざわざハメ込みだろ。
アタックチャーンスはきっと親御さん向けのネタなのに、我々しか反応していなかった気がする。
拳で語り合うプリキュアの二人。 意識無いけど。
直接顔をぶん殴る描写は避けていますが、中々見てて楽しい戦闘だ。
意識が戻った後は、今にもちゅーしそうな距離で手を握り合っていました。
ひなたとルミナスを助けに、氷柱をスノボに見立てて雪原だか氷の上を滑るプリキュア。
/`。´ヽ
/ヾミゝ)/ノヽ )
メ゚ヮ ゚从゚ ヮ゚ノ(
(:)`_}0{(:))}0{(つ) ミミミ
<(::)ヽA-ゝ!,、,、> ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二二二二二ーー、
ヽ_ノ三三三三二二二二ニニ′三二ニゴ――
しかしどう見ても桃白白です。 いや、こんな展開想像するって絶対!
そしてスーパープリキュアにパワーアップ。 作中ではそう言う呼ばれ方は無かったけどね。
その後は圧倒的な強さを見せ付けて勝利。
よくよく考えると、黄金の光かスーパープリキュアかの違いだけで、前作と大して展開が変わらない。
そう言えば、あのドラゴンボールの東映だもんな。 やってる事が毎回同じでも気にしない。
鳳凰をフェニックスと位置付けするなら、ひなたを火の中に放り込めば復活しそうな気がする。
何故かルミナスもパワーアップし、鳳凰復活。 と言うか、手塚の火の鳥みたいな絵だ。
総合評価としては、前作より綺麗に纏めたって感じ。
1年で映画を2本作ってしまう辺り、人気の高さと東映の意気込みは半端では無い様だ。
わざわざ映画館にコスプレして来る幼女が居るんだからな。
スタッフロールでTAPの人達が英語表記されてて、アンニョヌエボ氏が探せなかったのが心残りだ。
終了後はMOREで教徒の敏腕っぷりを観賞し、KFCで食事して別れる。 又明日らしい。
そして私はWINSでテイエムプリキュアの払い戻し。 17時ギリギリだったぜ。
クリスマスにみてきましたっ
今回は熱い!娘は悪役のケンカシーンが気に入ったようです。