◆2007年06月02日 (土) 放送はテレビ東京が牽引する
今の時代、こんな事が出来るのはテレ東だけです。
他のキー局はもう広げ終わっていると言うのもありますが。 それにしてもタイミングが良い。
●菅谷社長5月定例会見(テレビ東京)
関連:テレ東、系列網拡大を検討 静岡、宮城、広島に新局も(47NEWS)
地上波のデジタル化で電波の帯域に空きが出る可能性がある2011年に向け、放送網の拡大を検討したい。テレビ大阪の広域化を図り京都府や兵庫県をカバーするほか、東海道新幹線沿線の静岡や100万人都市を抱えるエリアも検討の対象にし、「都市型ネットワーク」の拡充を目指したい。テレビ東京の番組へのニーズは高いと認識しています。
菅谷GJ、もうすぐ退任とか勘弁して欲しいよ( ´Д⊂ヽ
以前に阻まれた東北地域への進出が実現するのです。
詳しくはTOPPY氏のサイトで説明されています。
●株主優待クオカード到着&テレビ東京系列新局構想(TOPPYの名古屋にくびったけ)
懸念すべき事としては、全国何処でも見られる様になると
災害時等に緊急特番を組まなくてはならない責任を負わされないかと言う心配です。
スタッフの少なさから突発的事態に対処出来ない為
地球滅亡でも無い限りテレ東が緊急に番組を差し替える事は無いと言われています。
実際は滅亡寸前でも行われないと思いますが、ある意味それがテレ東の魅力の一つなのです。
将来的に系列局が増えて横の繋がりが太くなっても、TXNはテレ東らしくあって欲しいと思います。
関連:放送エリア分布から見る一般視聴者からの放送事業の梃入れ
トラックバックありがとうございます。ところが先日、総務省がケーブルテレビにおける区域外再送信容認の方針を発表したので、もうテレ東に新局を作る必要はなくなってしまったかもしれません。。。
■BEH : 2007年08月07日 00:02コメント有難う御座います。テレ東の野望が意味の無い事になってしまうのは残念ですが、放送局による広告料等の保守的や利己的な問題で視聴機会を無くされるよりも、テレ東の番組を見られる人が増える事を素直に喜びたいと思います。