◆2010年04月02日 (金) 2010年 第1四半期 終了番組評価
独自評価の発表。 オンエアだけを対象とし、基準は以下とする。
殿堂 人生に影響した
名作 毎週を楽しみにした
面白 何かと盛り上がった
普通 見逃しても気にならなかった
駄作 怒りを覚えた
例えつまらなくても視聴自体がネタになる駄作も存在するので、その場合は「面白」に相当する。
2クール以下の番組はDVD、4クール番組はおもちゃメインの販促と判断して評価、掲載は終了順。
■フレッシュプリキュア! 全50話
名作。 シリーズブランドの新たな試みと大胆な開拓。 しかし水着は1話だけ。 詳細。
■侍戦隊シンケンジャー 全49話
面白。 突っ込み所も多いが楽しい。 影武者と言う伏線に驚き。 詳細。
■ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 全12話
普通。 大筋はでっかい恥ずかしい科白の戦場系ヒーリングあらあらうふふアニメ。
終盤に突然話が重くなったのが微妙だが、最後は凄いご都合主義を発揮して大団円。
■マリー&ガリー 全40話
普通。 とりあえず何かを学べた感じはしない。 放送が飛んだりするのが残念。
■ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル 全13話+NEO 全13話
普通。 プロレス。 懐かしい怪獣達に逢えたのは嬉しい。
■トミカヒーロー レスキューファイアー 全51話
面白。 レスキューフォースとの共演や名古屋開府400年祭に乱入等、終盤の盛り上がりが楽しい。
急発展したリツカとの恋愛にもっとニヤニヤしたかった。
■極上!!めちゃモテ委員長 全51話
面白。 少女向けお洒落啓蒙アニメ。 未海ちゃんの強烈な個性とリカっちの可愛さが魅力。 詳細。
■しゅごキャラ!パーティー! 全25話
面白。 低年齢向けの様なぷっちぷちと新キャラを加えたどっきどき。 尺の短さは感じさせない。
しかし、あむちんの恋の行方はお預け。 詳細。
■エレメントハンター 全39話
普通。 エイミーの一言から始まった元素消失を、カー博士がレン達を使って止めに行くお話。
アリーとユノの親密な関係が見所。
■テガミバチ 全25話
普通。 危うくマジンガーに続く土曜バッドエンド枠になる所だった。 ラグが泣き過ぎ。
■ジュエルペット 全52話
名作。 サンリオとセガの新キャラクター大量お披露目アニメ。 ラブコメ部分も割と良い。 詳細。
■クロスゲーム 全50話
名作。 じっくり落ち着いて見られる。 特に科白の間が絶妙で、素晴らしい野球恋愛青春物。
■はなまる幼稚園 全12話
面白。 大筋はでっかい恥ずかしい大人びたほのぼの系ヒーリングあらあらうふふアニメ。
■ドーラ 全50話
普通。 視聴者リアクション待ち知育アニメ。 くまいがとにかく可愛い。
■うちの3姉妹 全102話
普通。 親子の温もりを感じさせ、親世代に共感させる夕方らしいアニメ。
途中からはベストエピソードとして再放送が混ざり、特にチーが退化するのが残念。
■バカとテストと召喚獣 全13話
普通。 大筋は馬鹿が鈍感。 召喚獣の存在が微妙。
あにゃまる探偵 キルミンずぅ+(全24話)は再放送なので評価外とします。
関連:2009年 第4四半期 終了番組評価
関連:2010年 第1四半期 新番組評価