■RAGNAROK Online with Adequate Distance
剣士、タノシ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
▼CONTENTS ▼ステータス配分例
■基礎ガイド
剣士
ナイト
クルセーダー
ロードナイト
パラディン
ステータス
武器 防具

■剣士の勧め
育成の目安
ステータス配分例
スキル配分例
装備考察
その他覚え書き
 
配分例はジョブ補正等は考慮しておりません。 目安程度に考えて下さい。

此処では、STRを80程度、DEXを40程度上げる事を前提に書いてあります。
他にも、INTに6〜18程度振るのも十分効果があるでしょう。

▼BALANCE型
バランス型は、AGI型やVIT型の長所を併せ持つ反面、完成が非常に遅いタイプです。
汎用性が高く、中盤の辛ささえ乗り越えれば、心強く成長するでしょう。
又、どのタイプも終盤はバランス型に派生させる事が出来るので、最終的には同じかも知れません。

初期ステータスをSTR9、AGI9、VIT9で始めるとして
DEX20→VIT20→STR30→DEX30→VIT40→STR60→AGI40→VIT60→AGI60(→STR80)
この先の成長は以下の4種類ですが、それぞれに長所と短所があります。

・STR重視 一撃の重みが増し殲滅が早くなるが、滞在時間も短い。 要武器の充実。
・AGI特化 回避、ASPD上昇があるが、純AGI型程の回避は期待出来ない。 要ウィスパーカード。
上記2種類は、湧きが少なく1匹当たりの経験値が多いダンジョン推奨。

・VIT特化 HP及び回復力、防御力上昇があるが、純VIT型程は行かない。 要防具精錬。
・万遍無く そこそこ避けて耐えると言う見本の様な形だが、完成が遅く、過程がきつい。 要全部。
上記2種類は1ランク下のダンジョンで数をこなす事になるでしょう。

▼STR型
STR型は、とにかく大きなダメージを叩き出したい人向けです。
被ダメも高く回復アイテムを浪費しますが、逆に言えばゼニー次第で序盤〜中盤は楽に進めます。
資金のある人で、ちょっと剣士を遊んでみたい人向けかも知れません。
何故なら、どのタイプも最終的には同じ程度のSTRになるからです。

レベルを上げる時は、アクティブモンスターの少ない場所が良いでしょう。
中盤以降から、スキル中心の戦いが多くなると思います。
高いSTRを生かす為に、防具の精錬よりも、武器の充実にお金を掛ける様にしましょう。

初期ステータスをSTR9、AGI9、VIT9で始めるとして
DEX15→STR30→DEX30→STR60(→STR80)

この先は、このままSTRを特化して行くか、回避の高いモンスターを視野に入れDEXを上げるか。
ただ、他のステータスを上げるのも悪くは無いと言う事を覚えて置いて下さい。

▼AGI型
AGI型は、一番人気のタイプと言っても良いでしょう。
FLEE上昇によりモンスターの攻撃を避ける事も出来ますが、序盤は考えない方が良いでしょう。
最初はダメージを良く受けるので、回復アイテム等にゼニーが掛かります。

レベルを上げる時は、強いモンスターよりも弱いモンスターを大量に倒すのが基本です。
避けられる様になったら、「如何に囲まれずに戦い続けられるか」が重要になって来ます。
特に、ウィスパーカードは何を置いても手に入れて置きたいものです。

テンポ良くレベル上げをする目安として
湧きが激しいダンジョン=95%回避+FLEE20位
湧きが程良いダンジョン=95%回避
湧きがぬるいダンジョン=80〜85%回避

初期ステータスをSTR9、AGI9、DEX9で始めるとして
DEX20→STR30→AGI50→DEX30→STR50→AGI70→STR60(→STR80)

この先は、殲滅力を高める為にSTR>AGIにするか。
更なる剣速と回避の為にAGI>STRにするか。
HPを増やす為にVITを少し上げ、バランス型に近づけるか。

この他に、STRの替わりにDEXを上げ、剣速と回避のみを追求するAGI-DEX型と言うのがあります。
二極なので、配分例として書ける事は特にありません。

▼VIT型
VIT型は、序盤〜中盤に掛けて一番ゼニーの掛からないタイプです。
VITの効果は、HPと回復アイテムの回復量を増加してくれる事です。
特に後半、被ダメージを効果的に減らす為には、VITよりもDEFの方が重要となります。

レベルを上げる時は、被ダメージの低いモンスターを倒すのが基本です。
防具精錬の為、エルニュム原石をドロップするモンスターを狙って倒して行きましょう。

初期ステータスをSTR9、AGI9、VIT9で始めるとして
DEX20→VIT30→STR30→VIT40→DEX30→STR50→VIT60→STR60→VIT80(→STR80)

この先は、殲滅力を高める為にSTR>VITにするか。
HP及び回復力、防御力上昇の為にVIT>STRにするか。
ASPDを上げる為にAGIを30程度上げ、バランス型に近づけるか。

▼INT型
INT型は、スキルを沢山使いたい人が憧れるタイプです。
SP回復速度の計算式が新しくなった為、少々INTを振って行くだけで十分効果があるでしょう。
SP自然回復量 (座り4秒、立ち・歩き8秒毎の回復量)
INT119以下 = 1 + INT/6 + MSP/100
INT120以上 = 1 + INT/6 + MSP/100 + (INT-120)/2 + 4

レベルを上げる時は、アクティブモンスターの少ない場所が良いでしょう。
中盤以降から、スキル中心の戦いが多くなると思います。

初期ステータスをSTR9、AGI9、VIT9で始めるとして
DEX15→STR30→INT50→DEX30→STR50→INT70(→INT80)
INTを6の倍数で止めるのが良いらしいです。

又、AGIを30〜40程度に上げると、避けと攻撃速度UPで効率を確保出来るでしょう。
しかし、完成Lvが遠退く為、逆に辛くなる場合もあります。

▼LUK型
LUK型は、何と申しますかクリティカルを沢山出したい人が憧れるタイプです。
正直な所、LUKを100にして得られる恩恵は、Cri率31%、完全回避11%、ATK+20です。
又、装備を揃えるのも苦労する為、莫大な資金があり、ちょっと目立ちたい人向けかも知れません。

レベルを上げる時は、アクティブモンスターの少ない場所が良いでしょう。
中盤以降から装備が完成するまでが、苦難の道かと思います。
防具の精錬よりも、武器とアクセサリの充実にお金を掛ける様にしましょう。

初期ステータスをSTR9、VIT9、LUK9で始めるとして
DEX14→STR30→LUK30→STR50→LUK70(→LUK80)

クリティカルの効率は、確率(LUK)・威力(STR)・手数(AGI)の、3要素の掛け算になるので
LUKを上げ続けるよりは30程度で止めて、手数を稼いだ方が実戦向きです。
(AGIは回避にも繋がるし、Cri率はカードで補う方が良い事も加味して)
序盤に11まで振り、装備が揃った頃に40〜50程度まで上げれば良いのではないでしょうか。

趣味でLUK100を目指すのであれば、STR-DEX-LUKの高HIT高威力型と言う手も。